MOSMS実践ガイド(PDF版)
No | 42 |
---|---|
発行年月 | 2008.01 |
ページ数 | 362 |
【価格】 会員:11,000円(税込み)/一般:13,200円(税込み)
【編著者】:日本プラントメンテナンス協会 2008年1月 2024年10月改定
【特長・概要】
〇工場経営にとって全体最適の「設備(資産)管理体制」構築を図る計画主導の保全バイブル。仕組み構築の具体的な手順
〇強い現場をつくる日本の強みと、欧米を中心としたリスクマネジメントを高度にハイブリッド
〇史上はじめて「保全戦略」を明らかにした、アセットマネジメントの実践プログラム
〇「保全計画」-「保全データ」-「保全予算」-「保全実行」-「人材育成」は、日本トップ企業の実績あるシステムを基に、あるべき姿を明示
〇対象スコープは、設備ライフサイクル全般(設計・施工-運転-検査・修理-保全工事)
〇全体サイクルが回るために、1つ1つの「帳票」もPDCAになっている
【目次概要】
◆『MOSMS実践ガイド』の概要(「公開資料」からご覧いただけます)
◆「保全戦略策定」ガイド
◆「保全計画策定」ガイド
◆「保全データ管理」ガイド
◆「保全予算策定」ガイド
◆「保全役割分担の設定」ガイド
◆「保全実行管理」ガイド
◆「保全教育・訓練」ガイド
PDFのプリントアウト・印刷プリンター等での印刷は可能ですが、複数での利用を想定した印刷は禁止です。ただし、プリントアウト・出力したものを、社内で共有閲覧することは可能です。
【禁止事項】
・社内サーバーやイントラネット等での共有および複製利用
・ファイルの改編
・有償、無償にかかわらず、第三者に対し資料の一部もしくは全部を閲覧、複製、印刷、譲渡、貸与あるいは販売すること
・当会に無許可で、社外向けの資料や印刷物等に、本資料の一部もしくは全部を引用・転載すること(あらかじめ許諾を得てください)
※個人でのお申込みの場合、商品代金を指定の口座にお振込みいただき、入金確認ができてからのダウンロードとなります
※2024年10月1日から書籍版での販売を終了しました