保全水準セルフチェック
| No | |
|---|---|
| 発行年月 | 2024.07 |
| ページ数 |
「設備保全の仕組み」が適正かどうかを簡易にチェックできるサービスです。
● 6つの視点から「結果レポート」がフィードバックされます。
●「現状の姿」を見える化して「あるべき姿」とのギャップを明確にできます。
★詳細は、こちら➡ 保全水準セルフチェック
★本格的な現状診断メニューももございます。こちら➡ 保全水準評価
【価格】 会員:無料(ただし会費口数分が上限)/ 一般:22,000円(税込)
【進め方】
申込みいただいた後、1~2営業日以内に「入力フォーム(WEBサイト)」とチェックのポイントや用語解説が記載された「進め方(PDF)」をお送りいたします
・「入力フォーム」にて回答ください。回答期間は「入力フォーム」送付後1ヵ月以内です。
・「入力フォーム」に回答後、5営業日以内に「結果レポート」をフィードバックします
※請求書はお申込みのメールアドレスへお送りいたします。
【注意事項】
・回答は1台のパソコン・スマートフォン等のデバイスから1回のみとなります
・インターネットを利用できる環境が必要です
・途中でブラウザを閉じる等、回答を終了するとそれまでの回答は無効となります
・回答を送信後、内容を修正することはできません
・お申込み後のキャンセルはできません
・セルフチェックの内容(質問項目、診断結果など)の複製、第三者への提供・開示はできません
・同業者の方のお申込みはお断りすることがございますので、予めご了承ください
・当会会員は、無料で利用いただけます。
ただし、お申し込みは口数を上限とします(例:2口の場合は 2回/年度)




